tel050-5212-6392

mailお問い合わせ

MENU

ブログ

- BLOG -

「わくわく機関車スタンプラリー」が11/30まで開催されます

Pocket

こんばんは。
山梨県では今日鉄道の日より「わくわく機関車スタンプラリー」が開催されます。勝沼ぶどう郷、甲府、竜王とまわってスタンプを集めるとJR貨物の記念品がもらえます。

JR東日本の八王子支社の主催で「わくわく機関車スタンプラリー」が開催されます。
期間は11/30までですが、記念品やペーパーキットはなくなり次第終了ですので、
どうしても欲しい方はお急ぎ下さい。

 

勝沼ぶどう郷駅

勝沼ぶどう郷駅です
記念品の交換場所が竜王駅なので、東京方面からこられる場合は最初にこの駅で途中下車して下さい。
スタンプ台は改札横の指定席券売機の横に設置されています。
こちらのペーパーキットは展示してあるEF64の18号機です。

機関車の横を通りすぎて、線路にそって東京方に歩いていき、階段をのぼると旧線の
トンネルが見えてきます。残念ながら、老朽化のため内部には入れなくなったままと
なっていますので、入口までいって折り返してきて下さい。

 

 

甲府駅

甲府駅はみどりの窓口前に設置してあります。
こちらのペーパーキットは、EF64 37号機と1052号機の2種類あります。

今日は東京方に少しいった定位置には37号機しかおらず、1052号機はおでかけしてました。
機関車をよく見るには、身延線ホームの先に行くか、
甲府駅の北口をでて、線路沿いに東京方に歩いた甲州夢小路がいちばん近くに見えます。

 

竜王駅

最後は竜王駅です。スタンプ代は改札前にあります。
記念品の交換は竜王駅のみどりの窓口になります。
こちらのペーパーキットはEH200です。

入れ替えをみるには、南北の連絡橋があります。
入れ替えみたい場合は平日になりますのでご注意下さい。

参加賞

スタンプが全部そろうとこんな感じです。
スタンプも各機関車になっていてすごくいいです。
初日なのできれいですよ。

各駅に設置されているペーパーキットは全部で4種類です。

スタンプを3つそろえてもらえる記念品です。
 

JR貨物のガイドブックと機関車ばんそうこう、盛り上がったぷに鉄シール、機関車消しゴムです。
消しゴムはEH200ブルーサンダーとEF510レッドサンダーのセットです。
EH級どうしのセットかとおもったらサンダー同士のセットでした。
 

鐡ノ家にもパンフレット少しもらってきましたので、興味のある人はお声がけ下さい。